Songrium派生要因分析:N次創作活動のモデル化

概要

この研究では、オリジナルコンテンツから次々と新しい派生コンテンツが創作されるN次創作活動において、派生コンテンツの創作を引き起こした要因を推定するためのモデルを提案しています。
提案モデルでは、クリエータが派生コンテンツを創作する際に次の3つの要因が影響すると考えています:(1)オリジナルコンテンツの魅力、(2)オリジナルコンテンツの人気、(3)派生コンテンツの人気。

ニコニコ動画に投稿されたオリジナルコンテンツおよび派生コンテンツを対象として提案モデルを適用した、派生要因鑑賞サービス「Songrium 派生要因分析」を公開しています。Songrium派生要因分析では、N次創作活動におけるオリジナルコンテンツの特性の可視化、オリジナルコンテンツから派生コンテンツが創作される過程の可視化、クリエータが3つの各要因から受けた影響の大きさの可視化などの機能を提供しています。
動画コンテンツの探索や視聴をする際に、これまでは明らかではなかった、派生コンテンツ間の関係やクリエータの特性を可視化することで、ユーザやクリエータの新たなコンテンツとの出会いやN次創作現象のより深い理解の支援を目指しています。

Webサービス

Songrium 派生要因分析

発表論文

  • K. Tsukuda, K. Ishida, M. Hamasaki, and M. Goto
    Songrium Derivation Factor Analysis: A Web Service for Browsing Derivation Factors by Modeling N-th Order Derivative Creation
    IEICE Transactions on Information and Systems E101-D(4), pp.1096-1106, Apr, 2018.
    [PDF]
  • 佃洸摂,石田啓介,濱崎雅弘,後藤真孝
    Songrium派生要因分析:N次創作活動のモデル化による派生要因鑑賞サービス
    第9回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム(DEIM2017),G7-1,2017年3月
    最優秀論文賞
  • K. Tsukuda, M. Hamasaki, and M. Goto
    Why Did You Cover That Song?: Modeling N-th Order Derivative Creation with Content Popularity
    Proceedings of 25th ACM International Conference on Information and Knowledge Management (CIKM 2016), pp.2239-2244, Oct, 2016.
    [PDF] [Poster]
  • 佃洸摂,濱崎雅弘,後藤真孝
    コンテンツの人気度を考慮したN次創作活動のモデル化
    第9回Webとデータベースに関するフォーラム(WebDB Forum 2016),2016年9月
    山下記念研究賞
    [PDF] [Slide] [Poster]

発表資料

WebDB Forum 2016の発表資料